【コラム】何もしていないのにパソコン壊れた

リット

今日はちょっとしたコラムをお届けするよ!

きなお

通勤電車のお供にぜひ…!

僕は7年間ほど個人でパソコンスクールを運営していました。

学生さんが大学のレポートを作りにきたり、会社を引退したシニア層の方がインターネットを使いにこられたり。
小さなパソコンスクールでしたが、いろいろなお客さんが来られていました。

で、パソコン関連で困ったときなんかにみんな来て下さるんですよ。
その中でかなりの量を占めたのがこれ!

お客さん

何もしてないのに壊れました!

分かります、皆さんのいいたいことは良く分かります。
僕も最初はそう思っていました。
何もしてないのに壊れるわけないやん、と。

そこで、今日はパソコンスクール時代の問い合わせデータを探ってみました。
「何もしてないのに壊れた」パターンを分類してみるとこんな感じ。

  1. 「何もしていない」がだった
  2. 本人は「何もしていなかった」が、家族が設定を変えていた
  3. 本人は「何もしていなかった」が、Windowsやソフトのバージョンアップや相性でトラブル
  4. 本人は「何もしていなかった」が、機器が故障していた

そう、意外と「本当に何もしていなかったのに壊れた」パターンがあるんです。

問題解決能力って多分、「こういうところに目が行くか」なんだと思います。
「何もしてないはず無いんやけど、一応別のケースを考えてみるか」みたいな。
それに気づいてからは、僕は何か問題点を見つけるときには極力「決めつけない」様に意識しています。

人間なんてけっこういい加減なもんで、初見のイメージでぱっと判断して決めつけちゃうことが多いんですよ。
でもそういう時ってほとんど事態が好転しない。
皆さんの周りにもそういう方、いらっしゃいませんか?

人は変えられないけど自分は変えられるので、「決めつけを捨てる」ムーブはお薦めです!

リット

皆さんも今度「何もしていないのに壊れた」と言われたら、決めつけを捨てて新しい視点で見てみてくださいね。

きなお

解決してあげると、めっちゃ喜ばれるよ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

リットのアバター リット 中小企業診断士

新人教育やセミナー開催が強みの中小企業診断士
◆兵庫県在住
◆教育経験12年(SE:2年、PCスクール:7年、新人研修:3年)
◆中小企業診断士受験支援『一発合格道場』13代目

もくじ